イチローズモルト ワインウッドリザーブは甘すぎる?味や香り・飲み方による違いを徹底レビュー
「イチローズモルト ワインウッドリザーブ」は、赤ワイン樽で後熟された個性的なジャパニーズウイスキーで、豊かな果実香と複雑な味わいが特徴です。
レッドベリーやチョコレートのような甘み、スパイスの効いたフィニッシュが魅力ですが、「甘すぎる」「重たすぎる」と感じる人もおり、好みが大きく分かれる1本でもあります。
この記事では、「イチローズモルト ワインウッドリザーブ」をストレート・ロック・ハイボール・水割りで実際に飲み比べ、飲み方による風味の違いを本音でレビュー。
個性的なウイスキーをじっくり味わいたい方、ワイン樽熟成の香味に惹かれる方は、購入前にぜひ参考にしてください。
目次
イチローズモルト ワインウッドリザーブの基本情報
テイスティングノート
香り | カシスやベリーなどの果実、熟したプラムを思わせる香りとナッツ、ほのかなスパイスの調和したアロマ |
---|
味わい | シルキーな舌触り、ドライフルーツとチョコレート、わずかな樽の渋み |
---|
フィニッシュ | 温かみがあり、甘いオークとスパイスが残る長い余韻 |
---|
ペアリング | ダークチョコレート、ドライフルーツ、ナッツ、ブルーチーズ、バーベキューリブ |
---|
¥9,680 (2025/03/21 15:51時点 | Amazon調べ)
ポチップ
イチローズモルト ワインウッドリザーブを3つの飲み方でレビュー
ストレート
特徴 | おすすめの人 |
---|
果実の濃厚な香りが際立ち、ドライフルーツの甘みとほろ苦いチョコレートの風味が調和し、スパイシーな後味とオークの長い余韻が続く | フルーティな香りを好む人、チョコレートのほろ苦さが好きな人、長い余韻を重視する人 |
- 果実の濃厚な香りが鼻をくすぐる
- ドライフルーツの甘みが豊かで、チョコレートのほろ苦さが感じられる
- スパイシーな後味が心地よく続く
- 柔らかなオークの香りとともに、長い余韻を楽しめる
ロック
特徴 | おすすめの人 |
---|
果実の香り・ドライフルーツの甘み・スパイスの刺激が控えめに、チョコレートの風味も柔らかくなり、オークの香りが際立つ | 果実の香りが控えめな爽やかさを好む人、豊かなオークの香りを味わいたい人 |
- 果実の香りが控えめになり、爽やかさが増す
- ドライフルーツの甘みとスパイスの刺激が軽やかになり、飲みやすさが向上
- チョコレートの風味が柔らかく、全体的にまろやかになる
- オークの香りが特に際立ち、豊かなアロマを楽しめる
ハイボール
特徴 | おすすめの人 |
---|
果実の香りがフレッシュに広がり、ドライフルーツの甘みが引き立ち、スパイスの穏やかなアクセントとオークの豊かな香りがバランスを整えている | フレッシュな果実の香りを楽しみたい人、ドライフルーツの甘みを好む人 |
- 炭酸により果実の香りがフレッシュに広がり、爽快感が増す
- ドライフルーツの甘みが引き立ち、飲みやすい
- スパイスのアクセントが穏やかで、全体的にバランスが良い
- オークの香りが背景にしっかりと感じられ、香り豊か
¥9,680 (2025/03/21 15:51時点 | Amazon調べ)
ポチップ