リンクウッド12年はクセが弱すぎ?味や香り・飲み方による違いを本音レビュー
「リンクウッド12年」は、スコットランド・スペイサイド地方のリンクウッド蒸溜所が製造するシングルモルトウイスキーです。
青リンゴやバニラの甘い香りと、まろやかでフルーティーな味わいが特徴で、非常に飲みやすいと評価されています。
一方で、「クセが弱く物足りない」「アルコール度数が低く味わいが薄い」と感じる人も少なくありません。
この記事では、リンクウッド12年をストレート・ロック・ハイボールで試し、飲み方による風味の違いを本音でレビューします。
シングルモルトウイスキーの入門編として、その魅力を探求したい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
リンクウッド12年の基本情報
テイスティングノート
香り | リンゴや梨のフレッシュな果実香に、バニラと花のほのかな甘みが重なる |
---|
味わい | シトラスと蜂蜜の穏やかな甘さに、スパイスのアクセントが加わる |
---|
フィニッシュ | なめらかでフルーティーな余韻にほのかなウッディなニュアンスが残る |
---|
ペアリング | 熟成チーズ、ハーブクラッカー、アプリコットのドライフルーツ、ローストアーモンド |
---|
¥9,030 (2025/05/14 15:45時点 | Amazon調べ)
ポチップ
リンクウッド12年を3つの飲み方でレビュー
ストレート
特徴 | おすすめの人 |
---|
フレッシュな果実とバニラの甘さが見事に調和し、優雅なスムーズさが際立つ | フルーティーで甘さのあるウイスキーを好む人、繊細な香りを楽しみたい人 |
- 最初に広がるリンゴや梨のフルーティーな香りがフレッシュで爽やか
- 口に含むとシトラスの爽やかさと蜂蜜の甘さが絶妙にバランス
- スパイスの控えめなアクセントが、全体に深みと複雑さを加える
- フィニッシュはなめらかで、フルーティーな余韻にウッディなニュアンスが心地よく残る
ロック
特徴 | おすすめの人 |
---|
冷やしても損なわれないフルーティーな香りと、よりなめらかさを増した甘みが楽しめる | フルーティーさを涼やかに味わいたい人、ウイスキーの深みを軽やかに楽しみたい人 |
- 氷が溶けることで、リンゴと梨のフレッシュな香りが一層際立つ
- 冷やされることで口当たりが一層なめらかになり、蜂蜜の甘さが丸みを帯びる
- シトラスの爽やかさが強調され、飲みやすさが増す
- フィニッシュには優しいスパイスとウッディな余韻が長く続き、バランスが良い
ハイボール
特徴 | おすすめの人 |
---|
炭酸が果実の爽やかさを際立たせ、バランスの取れた軽やかな風味を楽しめる | フレッシュでフルーティーなハイボールを求める人、軽やかな飲み口が好きな人 |
- 炭酸によってリンゴや梨の香りが生き生きと広がり、フレッシュなアロマが引き立つ
- シトラスの爽快感がプラスされ、口当たりがさらに軽やかになる
- 蜂蜜の甘さが微かに残り、飲みやすさを高めている
- フィニッシュはすっきりしており、わずかなウッディなニュアンスが心地よく続く
¥9,030 (2025/05/14 15:45時点 | Amazon調べ)
ポチップ