オールドパー18年は価格に見合わない?味や香り・飲み方による違いを本音レビュー
「オールドパー18年」は、スコットランドのマクドナルド・グリンリース社が製造するブレンデッド・スコッチウイスキーです。
18年以上熟成された原酒をブレンドし、バニラを思わせる芳醇な香りとモルトの優しい甘み、滑らかな口当たりが特徴とされています。
一方で、「価格が高く、コストパフォーマンスが悪い」「12年ものと比べて、味わいの差があまり感じられない」といった声もあり、特に価格に敏感なウイスキー愛好家の中には購入をためらう人もいるようです。
この記事では、オールドパー18年をストレート・ロック・ハイボールで試し、飲み方による風味の違いを本音でレビュー。
長期熟成のブレンデッドウイスキーに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
目次
オールドパー18年の基本情報
テイスティングノート
香り | ドライフルーツや熟成したオークの香り、かすかなスパイスのニュアンスが漂う |
---|
味わい | リッチなシェリーの甘さとチョコレート、ナッツの風味が滑らかに広がる |
---|
フィニッシュ | 複雑で長い余韻があり、ほのかなスモークとオークの調和が続く |
---|
ペアリング | ダークチョコレート、ドライフルーツ、ハードチーズ、ナッツ |
---|
¥11,000 (2025/04/01 12:54時点 | Amazon調べ)
ポチップ
オールドパー18年を3つの飲み方でレビュー
ストレート
特徴 | おすすめの人 |
---|
豊かなドライフルーツと熟成オークの香りが、シェリーの甘さとナッツの風味と調和している | 長い余韻とスモーキーなフィニッシュを楽しみたい人 |
- ドライフルーツやプラムの芳醇な香りが、鼻腔を包み込むように漂う
- 濃厚なシェリーとダークチョコレートの甘さが、舌の上で贅沢に広がる
- 滑らかな口当たりに、カカオとオークのウッディなニュアンスが加わる
- 長いフィニッシュでは、スモークと熟成オークの複雑な余韻が心地よく続く
ロック
特徴 | おすすめの人 |
---|
氷で冷やすことで、スパイスとドライフルーツの香りがまろやかに広がり、深みのある甘さが強調される | 濃厚な甘さとクリアな後味を同時に楽しみたい人 |
- 氷で香りが穏やかになり、ドライフルーツの甘さが控えめに漂う
- シェリー樽由来のリッチな甘さが一層深みを増す
- オークのウッディなニュアンスが、冷やすことでより柔らかく感じられる
- スモーキーさとナッツの風味が後味に残り、リフレッシュしたフィニッシュが楽しめる
ハイボール
特徴 | おすすめの人 |
---|
炭酸と合わせることで、ドライフルーツとシェリーの甘さが爽やかに引き立つ | 複雑な香りを軽やかに楽しみたい人、シェリー樽の豊かな風味を感じたい人 |
- フルーティーな香りが一層爽やかに広がる
- シェリー樽由来の甘さとナッツの風味が、バランス良く楽しめる
- クリーンでクリスプな後味があり、スッキリとした飲み心地が特徴
- 余韻にはほのかなスモーキーさが残り、炭酸の清涼感と絶妙にマッチする
¥11,000 (2025/04/01 12:54時点 | Amazon調べ)
ポチップ