カーデュ18年は軽すぎる?味や香り・飲み方による違いを本音レビュー
「カーデュ18年」は、バニラや熟したリンゴのような甘い香りと、まろやかな口当たりが特徴のスペイサイド産シングルモルトです。
オーク樽の落ち着いたウッディさとスパイシーな余韻が上品に広がり、滑らかで洗練された味わいに仕上がっています。
一方で、「香りが穏やかすぎて印象に残らない」「軽やかすぎて飲みごたえがない」と感じる人もおり、重厚感を求める人には物足りなく映ることもあります。
この記事では、「カーデュ18年」をストレート・ロック・ハイボールの3通りで飲み比べ、飲み方による印象の違いを本音でレビュー。
スムースで穏やかな飲み心地を好む方におすすめの一本です。
目次
カーデュ18年の基本情報
テイスティングノート
香り | 熟した果実と蜂蜜の柔らかい香りに、微かにスパイスが漂う |
---|
味わい | リッチでクリーミー、チョコレートとナッツがハーモニーを奏でる |
---|
フィニッシュ | 長く続く滑らかなフィニッシュで、オークと砂糖漬けフルーツの余韻が残る |
---|
ペアリング | ダークチョコレート、ナッツ、チーズプレート、ドライフルーツ |
---|
¥30,810 (2025/04/19 22:39時点 | Amazon調べ)
ポチップ
カーデュ18年を3つの飲み方でレビュー
ストレート
特徴 | おすすめの人 |
---|
シルキーな口当たりにフルーティーな甘さとスパイシーなアクセントが絶妙に調和し、深い余韻を楽しめる | 口当たりの滑らかさを重視する人、深みのある味わいを求める人 |
- 赤リンゴや洋ナシのフルーティーな香りが心地よく、芳醇な第一印象を与える
- スムースでシルキーな口当たりが続き、口の中で上品に広がる
- フルーティーな甘さの中に、温かみのあるスパイスと微かなオークの風味が複雑さを添える
- フィニッシュは長く続き、リッチなフルーツとスパイシーな余韻が楽しめる
ロック
特徴 | おすすめの人 |
---|
フルーティーなアロマが引き締まり、スパイシーさとオークの風味がより鮮明に際立つ | フルーティーな甘さを抑えたクールな味わいを楽しみたい人、スパイシーさと滑らかな飲み心地を好む人 |
- 赤リンゴや洋ナシのフルーティーな香りが一層クリアになり、爽やかさを増す
- バニラやオークのまろやかな甘さが軽めになり、洗練された印象に変化
- スパイシーなアクセントが控えめになり、全体としてやわらかなバランスに
- フィニッシュはクリーンで、長く続くオークとフルーツの余韻が涼感を残す
ハイボール
特徴 | おすすめの人 |
---|
フルーティーな香りが一層クリスプに広がり、スパイシーさとオークのニュアンスが爽やかに調和する | フルーティーでリフレッシングなハイボールを楽しみたい人、飲みやすさと深みを求める人 |
- 炭酸が加わることで、リンゴや洋ナシのフルーティーな香りが鮮烈に立ち上る
- フルーティーな甘みが軽快に炭酸に溶け込み、さっぱりとした口当たりを演出
- スパイシーさが控えめながらも全体を引き締め、心地よいアクセントとなる
- フィニッシュはクリーンで軽やか、オークの風味とフルーツの余韻が優雅に続く
¥30,810 (2025/04/19 22:39時点 | Amazon調べ)
ポチップ