ダルモア12年は甘すぎる?味や香り・飲み方による違いを本音レビュー

ダルモア12年

「ダルモア12年」は、レーズンやオレンジピール、チョコレートのような甘みと、樽由来のビターな余韻が魅力のシングルモルトウイスキーです。
香りはメープルシロップやローストナッツを思わせ、全体として濃厚で華やかな印象を持ちます。

一方で、「甘さが強すぎて重たい」「香りが派手すぎて好みが分かれる」といった声もあり、ドライなウイスキーを好む方にはややくどく感じられることもあります。

この記事では、「ダルモア12年」をストレート・ロック・ハイボール・水割りで実際に飲み比べ、それぞれの飲み方によってどのように味や香りが変化するのかを本音でレビュー。
重厚感のある甘口ウイスキーを探している方や、食後にゆったり楽しみたい方はぜひ参考にしてください。

目次

ダルモア12年の基本情報

ダルモア12年
ブランドダルモア(The Dalmore)
分類シングルモルト
地域スコットランド
アルコール度数40%
製造元ダルモア蒸留所

テイスティングノート

香り熟したオレンジやチョコレートのリッチでフルーティーな香り
味わいダークチョコレートとシェリーの深みが広がり、バニラの甘さが重なる複雑な味わい
フィニッシュドライフルーツとスパイスの長く続く余韻
ペアリングダークチョコレート、アーモンド、ドライフルーツ、生ハム
¥10,500 (2025/03/21 17:58時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

ダルモア12年を3つの飲み方でレビュー

ストレート

ウイスキー ストレート
特徴おすすめの人
バニラの甘さが広がり、オレンジピールの香りとダークチョコレートの苦みが絶妙に融合し、ドライフルーツとスパイスの余韻が長く続くシェリー樽の風味を楽しみたい人、フルーツとスパイスのハーモニーを求める人
  • リッチなオレンジピールの香り
  • ダークチョコレートの苦みがバランスをとっている
  • バニラの甘さが全体を包み込むように広がる
  • スパイスとドライフルーツの長い余韻が続く

ロック

ウイスキー ロック
特徴おすすめの人
オレンジピールの香りは穏やかに、ダークチョコレートの苦みが柔らかくなり、ドライフルーツの余韻に清涼感が加わる柔らかな味わいを好む人、フルーティーで爽やかな余韻を楽しみたい人
  • オレンジピールの香りが穏やかになる
  • ダークチョコレートの苦みが柔らかくなり飲みやすさが増す
  • ドライフルーツの余韻に清涼感が加わり爽やかな印象
  • バニラの甘さが控えめに広がりすっきりとした後味

ハイボール

ハイボール
特徴おすすめの人
オレンジピールの香りが爽やかに漂い、ダークチョコレートの風味は控えめになり、フルーティーな余韻が続く爽やかな香りを楽しみたい人、フルーティーな余韻を好む人
  • オレンジピールの香りが爽やかに漂う
  • ダークチョコレートの風味が軽やかになる
  • スパイス感が控えめで、さっぱりとした飲み心地
  • 繊細な香りが広がり、フルーティーな余韻が続く
¥10,500 (2025/03/21 17:58時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
目次