「ホワイトホース12年」は、烟を帯びたラガヴーリン由来のピートスモークと、グレンエルギンやクライゲラヒーの柔らかな香りが特徴のブレンデッドウイスキーです。
柑橘系フルーツの甘さやトフィーのようなまろやかさがあり、最後にペッパーや軽いスパイスがほのかに香ります。
その一方で、「味わいが若干薄く、木の深みがもう少し欲しい」と感じる人も少なくありません。
この記事では、ホワイトホース12年をストレート・ロック・ハイボールで試し、それぞれの飲み方による風味の違いを本音でレビューします。
スモーキーさと果実の甘味が調和した“優等生”をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ホワイトホース12年の基本情報

ブランド | ホワイトホース (White Horse) |
---|---|
分類 | ブレンデッドウイスキー |
地域 | スコットランド |
アルコール度数 | 40% |
製造元 | ディアジオ |
テイスティングノート
香り | 柑橘系のフルーティーさと蜂蜜、微かにスモーキーなピートのニュアンス |
---|---|
味わい | リッチなモルトの甘さが広がり、オークとナッツの風味が絶妙に調和する |
フィニッシュ | ドライで長めの余韻にスモークとスパイスが柔らかく残る |
ペアリング | チェダーチーズ、スモークサーモン、アーモンド、ドライフルーツ |

ホワイトホース12年を3つの飲み方でレビュー
ストレート

特徴 | おすすめの人 |
---|---|
柑橘系の爽やかさとスモーキーなピートが絶妙に交錯し、リッチな味わいを堪能できる | スモーキーでフルーティーなウイスキーを楽しみたい人、クラシックなシングルモルトを探している人 |
- 柑橘系と蜂蜜のフルーティーな香りが、心地よいスモークと共に広がる
- リッチなモルトの甘さが全体に行き渡り、オークの風味がしっかりと支える
- スモーキーなピートとスパイスが織りなすハーモニーが、味わいに幅を持たせる
- 余韻にはドライなスモークとスパイスが長く残り、飲みごたえを提供する
ロック

特徴 | おすすめの人 |
---|---|
フルーティーさが引き立ち、スモーキーさが控えめになりよりマイルドな飲み口を生む | フルーティーさと爽やかさを求める人、味わいの変化をゆっくり楽しみたい人 |
- 氷が溶けることで柑橘系フルーツの香りが一層鮮やかに引き立つ
- 口当たりが滑らかになり、モルトの甘さが際立つ
- スモーキーさが控えめになり、オークとナッツの風味がバランス良く楽しめる
- ロックで飲むことで、長い余韻がありながらも爽やかな後味を残す
ハイボール

特徴 | おすすめの人 |
---|---|
炭酸がフルーティーさとスモーキーなニュアンスを引き立て、爽やかな飲み心地に仕上げる | フルーティーさとスモーキーさのバランスを楽しむ人、食事と合わせて飲みやすいウイスキーを求める人 |
- 炭酸によって柑橘系の爽やかな香りがより生き生きと引き出される
- フルーティーで甘いモルトの風味が炭酸と共に軽やかに広がる
- スモーキーなピートが薄まりつつも、しっかりとした存在感を感じさせる
- クリアでドライなフィニッシュが爽快感を高め、食事との相性も抜群となる
