ベンリアックの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説

ベンリアック

ベンリアックは、スペイサイド地方で造られるシングルモルトウイスキーです。

シェリー樽のスコッチと言えば、マッカランやグレンファークラスと名を上げますが、ベンリアックは通好みのウイスキーです。

そんな知る人ぞ知るベンリアックについて、ご紹介します。

目次

ベンリアックの特徴・概要

ベンリアックの蒸溜所はエルギンの中心街から、5kmほど下ったところにあるスペイサイド老舗の蒸溜所「ロングモーン」の隣に建てられています。

ベンリアックの「ベン」はゲール語で「山」を意味します。

「リアック」は諸説ありますが、一説には「灰色がかった」「傷のある」という意味になります。

ベンリアックの味わい・香りの特徴

ベンリアックは、シェリー樽熟成の原酒を100%使用使った贅沢なスペイサイドモルトのため、しっかりとしたシェリーフレーバーと滑らかな口当たりがあります。

味わいはスペイサイドモルトらしいフルーティーな甘みやスパイス感を感じられるのが特徴です。

伝統的な製法

ベンリアックはフロアモルティングという伝統的な製法で造られています。

フロアモルティングとは、文字通り床でモルティングを行う方法で、ウイスキー造りの上で、重要な行程になります。

フロアモルティングという手間をかけて製造されているため、奥深い味わいが引き出せるという利点があります。

現在では、フロアモルティングを行っている蒸溜所は少ないのですが、ベンリアックは伝統的な製法を守り続けています。

ベンリアックおすすめの飲み方は「ストレート」

ベンリアックはシェリー樽を使って製造されているため、香りや味わいを感じやすいストレートで飲むことをおすすめします。

はちみつとオレンジを感じさせる香りに、バタークッキーの香ばしく優しい風味を存分に味わうことができます。

また、ベンリアックはピートが比較的強いウイスキーですので、さっぱりと飲みたい場合はソーダで割ってハイボールにするのも良いでしょう。

爽やかな味わいになり、気軽に飲めるのでとてもおすすめです。

ベンリアックの種類

ベンリアックには、通常のベンリアック以外に、ウッドフィニッシュシリーズというものがあります。

このシリーズは、ウイスキー業界の経験があり、有機科学者の顔もあるベンリアックの元マスターブレンダーのビリー・ウォーカー氏が樽にこだわったシリーズです。

ベンリアック10年

ベンリアック10年

ベンリアック10年は、ベンリアックのメインでありフラッグシップでもあります。

バーボン樽原酒とシェリー樽原酒に加え、さらにアメリカンオークやフレンチオークの新樽原酒も足して複雑な風味を作っています。

香りはアロマやシナモンで、味わいはなめらかでバタークッキーの香ばしさを感じさせます。

ベンリアック12年 シェリーウッド

ベンリアック12年 シェリーウッド

ベンリアック12年 シェリーウッドは、2017年に生産中止になりましたが、翌年の2018年末に復活を遂げています。

オロロソ樽、ペドロヒメネス樽でフィニッシュした原酒をヴァッティングして造られています。

香りはチェリーやオレンジの皮、かすかにシナモンで、味わいはブラックベリー、カカオの強いチョコレートになります。

ベンリアック キュオリアシタス10年

ベンリアック キュオリアシタス10年

ベンリアック キュオリアシタス10年は、自家製麦したヘビーピートモルトを使ったウイスキーになります。

マスターブレンダーのレイチェル・バリー氏が最初に着手したボトルです。

3000円程度で購入できるのでコストパフォーマンスがとても良いです。

ベンリアック 15年 マディラカスク

ベンリアック 15年 マディラカスク

ベンリアック 15年 マディラカスクは、バーボン樽で熟成した原酒をマディラ樽で追加熟成して仕上げたボトルです。

「マディラ」とは、マディラ島でつくられる酒精強化ワインのことです。

ベンリアック 15年 マディラカスク
created by Rinker

ベンリアック 15年 ペドロヒメネスシェリー

ベンリアック 15年 ペドロヒメネスシェリー

ベンリアック 15年 ペドロヒメネスシェリーは、シェリー酒最大の産地、ヘレス・デ・ラ・フロンテラにあるボデガでつくられた、ペドロヒメネスシェリーに使われた樽で後熟したボトルです。

その樽で熟すことで、蜂蜜のフレーバー、甘口のペドロヒメネスシェリー由来のレーズンやラズベリーなどの黒く赤いフルーツ、チョコレートの甘みが特徴的です。

ベンリアック 15年 ペドロヒメネスシェリー
created by Rinker

ベンリアック 15年 ダークラムカスク

ベンリアック 15年 ダークラムカスク

ベンリアック 15年 ダークラムカスクは、ジャマイカ産ダークラムに使われた樽で追加熟成したボトルになります。

香りはフィーの甘みとシナモン、ペッパーのスパイスで、味わいはアプリコット、シナモンから後半は葡萄へと変化するのが特徴的です。

ベンリアック 15年 ダークラムカスク
created by Rinker

ベンリアック 15年 トゥニーポートカスク

ベンリアック 15年 トゥニーポートカスク

ベンリアック 15年 トゥニーポートカスクは、ポルトガルの酒精強化ワイン「トゥニーポート」が使われた樽で長期熟成させたボトルです。

クレーム・ブリュレのようなコクのある甘みとシナモンのスパイシーさとナッツの香ばしさを感じさせ、バタースコッチの芳醇な風味とピーチキャンディのフルーツ感のような贅沢な一本です。

ベンリアック 15年 トゥニーポートカスク
created by Rinker

ベンリアック 20年

ベンリアック 20年

ベンリアック 20年は、長期熟成させたベンリアックの中で高価なウイスキーです。

長い期間熟成されているため、奥深い味わいです。

香りはバニラ、はちみつで、クリーミーな口当たりで、黄桃、トロピカルフルーツの甘みがします。

2005年のIWSCでゴールドメダルを受賞した世界が認める1本です。

ベンリアック20年
created by Rinker

ベンリアック21年

ベンリアック21年

「ベンリアック 21年」は、ヘビーピートの麦芽を使用している21年熟成のボトルです。

このボトルは、バーボン樽・オーク材の新樽・ペドロヒメネス樽・レッドワイン樽の4種類の熟成樽を使用しています。

香りは、焦げた木材や土を連想させる強いピート香が前面にあり、奥ではバニラの甘い香りや柑橘類のアロマを感じます。

味わいは、舌にからみつく口当たりで最初はナッツを思わせる香ばしさにピートの存在も感じながら徐々にライチなどの果実感があらわれます。

余韻は、バニラの甘さとスモークが鼻をぬけてピーティーなビター感がのこります。

ベンリアック21年 テンポリス

ベンリアック21年 テンポリス

「ベンリアック 21年 テンポリス」は、ピート麦芽を使用しているオーバー21年熟成のボトルです。

このボトルは、バーボン樽・オロロソシェリー樽・オーク材の新樽・ペドロヒメネス樽の4種類の熟成樽を使用しています。

香りは、ハチミツやバターの甘い香りに焼いたベーコンなどのスモーキーさと焦がしたオーク材の香ばしさがします。

味わいは、ハチミツの甘さに濃厚なシェリーやシリアルの少し酸味をともなったフルーティーな味わいとシナモンのスパイスを感じます。

余韻は、スウィーティーさとスモーキーさが長く続きます。

ベンリアック  ハート・オブ・スペイサイド

ベンリアック  ハート・オブ・スペイサイド

ベンリアック  ハート・オブ・スペイサイドは、8~12年の熟成さらたモルト原酒を使ったベンリアックで、一番若いラインナップになります。

熟成に使っているのは、辛口のオロロソと極甘口のペドロヒメネス樽です。

この樽を使うことで、フルーティーかつフレッシュでスペイサイドらしさを楽しめるボトルです。

リンゴや洋ナシなどのフレッシュフルーツとヘザーハニーが混ざりあった爽やかで奥深い香りをだします。

ベンリアック バーニーモス

ベンリアック バーニーモス

ベンリアック バーニーモスは、ベンリアックで仕上げたフェノール値50ppmのヘビーピート麦芽を使用したボトルです。

ちなみに「バーニーモス」の名前は蒸溜所近くのピート湿原に由来します。

スペイサイドモルトならではの複雑な味わいを楽しめるボトルです。

ベンリアック10年(オリジナル・テン)

ベンリアック オリジナル・テン

「ベンリアック オリジナル・テン」は、ベンリアックでのパッケージデザインのリニューアルを含めたライナップの刷新でリリースされた新たなコアレンジ7種類の内の1つです。

このボトルは、熟成にバーボン樽とシェリー樽そしてオーク材の新樽を使用しています。

香りは、モモとオレンジのフルーティーな香りにシェリー樽由来のシェリー香が加わり、より果実感が強まっています。

味わいは、オイリーな口当たりでバニラとカラメルやバタークッキーの甘味とアップルパイやクロワッサンの香ばしさを感じます。

余韻は、新樽から香るオーキーなフレーバーが長く続きます。

ベンリアック12年(ザ・トウェルブ)

ベンリアック ザ・トウェルブ

「ベンリアック ザ・トゥエルブ」は、リニューアルされたラインナップの1本でノンピートのシングルモルトウイスキーです。

このボトルは、バーボン樽とシェリー樽そしてポートワイン樽の3種類の熟成樽を使用しています。

香りは、ハチミツとココナッツの甘さとメープルシロップのほろ苦い甘さにブルーベリーパイを加えた複雑な香りです。

味わいは、シルク―な口当たりでチェリーや柑橘類のフルーティーさに焼いたヘーゼルナッツの香ばしさとチョコレートの甘みがします。

余韻は、ビターでペッパーのスパイシーさが残ります。

ベンリアック スモーキー・テン

ベンリアック スモーキー・テン

「ベンリアック スモーキー・テン」は、フェノール値50ppmのヘビーピートな麦芽を使用しています。

このボトルは、バーボン樽とジャマイカ産のラム樽と焦げ目をつけたオーク材の新樽で10年以上熟成させた原酒を使用しています。

香りは、オレンジや洋ナシなどの果実類のフルーティーさにスモーキーが加わり、焼いたパイナップルのような香ばしさがします。

味わいは、ヘビーピートでありながらもクリーミーでモモやバニラの甘さにレモンのような酸味が加わり、後半はナツメグなどの香ばしさを感じます。

余韻は、スモーキーさとスパイシーな香りが長く続きます。

ベンリアック10年(スモーキー・テン)
created by Rinker

ベンリアック スモーキー・トウェルブ

ベンリアック スモーキー・トウェルブ

「ベンリアック スモーキー・トゥエルブ」は、スモーキー・テンと同様にフェノール値50ppmのヘビーピートな麦芽を使用しています。

このボトルは、バーボン樽とシェリー樽そしてイタリアのシチリア島でつくられる酒精強化ワインのマルサラ樽で12年以上熟成させた原酒をヴァッティングしています。

香りは、バニラとドライフルーツの香りに焼きたてのブラウニーや焦がしたアーモンドのように香ばしさがします。

味わいは、ダークチョコレートやブラウンシュガーのほろ苦い甘さとフルーティーな味わいに香ばしさが加わっています。

余韻は、ヘーゼルナッツのような香ばしさとブラックペッパーのスパイスが長く続きます。

ベンリアック12年(スモーキー・トウェルブ)
created by Rinker

ベンリアック21年(トウェンティ・ワン)

ベンリアック トウェンティ・ワン

「ベンリアック トウェンティ・ワン」は、一部ピート麦芽を使用しているオーバー21年熟成のボトルです。

このボトルは、バーボン樽・シェリー樽・オーク材の新樽・フランスのボルドー産のワイン樽の4種類の熟成樽を使用しています。

香りは、ハチミツやバニラの甘い香りにシェリーやブドウの果樹園を連想させるフルーティーな香りがします。

味わいは、ハチミツの甘さに濃厚なシェリーやレーズンなどの甘酸っぱいフルーティーな味わいとオーキーなウッディネスを感じます。

余韻は、爽やかなピート香が長く続きます。

ベンリアック21年(トウェンティ・ワン)
created by Rinker

ベンリアック25年(トウェンティ・ファイブ)

ベンリアック トウェンティ・ファイブ

「ベンリアック トウェンティ・ファイブ」は、トウェンティ・ワンと同様に一部ピーテッド麦芽を使用しているオーバー25年熟成のボトルです。

このボトルは、バーボン樽・シェリー樽・オーク材の新樽・ポルトガルの酒精強化ワインのマデイラ樽の4種類の熟成樽を使用しています。

香りは、ベリー系のフルーツの香りとオーキーなウッディネスにスモークーさが融和しています。

味わいは、カラメルやハチミツの甘さに焼きたてのフルーツを思わせる柔らかな香ばしさとトーストの白い部分の麦芽のかすかな甘みを感じます。

余韻は、フルーティーとピートのスモーク感が長く残ります。

ベンリアック25年(トウェンティ・ファイブ)
created by Rinker

ベンリアック30年(サーティ)

ベンリアック サーティ

「ベンリアック サーティ」は、一部ピーテッド麦芽を使用しているオーバー30年熟成のボトルです。

このボトルは、バーボン樽・シェリー樽・オーク材の新樽・ポルトガルのドウロ地域のポートワイン樽の4種類の熟成樽を使用しています。

香りは、バニラなどの甘みやベリー系の甘酸っぱい香りにわずかな潮風の匂いを感じます。

味わいは、最初に樽由来のベリーやブドウなどの酸味のあるフルーツを感じ、そのあと若い麦芽の味わいとなり、最後にモモのような甘さがでます。

余韻は、ココアのような甘さが残ります。

ベンリアック30年(サーティ)
created by Rinker

ベンリアックの蒸留所・歴史

ジョン・ダフ社によって、ベンリアック蒸溜所は1898年に建てられました。

ちょうど同じ時期にブレンド業者のパティソンズ社が倒産してしまい、スコッチ業界全体が不況になり、創業からわずか1年という異例のスピードで製造停止になりました。

閉鎖中は隣にあるロングモーン蒸溜所の為に、モルティングを行っていました。

そこから、半世紀以上も閉鎖をしていました。

時が流れて、1960年代に入り、グレンリベット社が買収した事により、稼働を再開しました。

1978年にグレンリベット社の買収に伴い、シーグラム社の傘下に入ります。

1994年に初のシングルモルトをリリースしますが、1998年には伝統的なフロアモルティングを停止します。

2004年にはベンリアック・ディスティラリー・カンパニーが設立されます。ここで初めて独立系の蒸留所として営業を再開します。

2008年にグレンドナロック蒸溜所を、2013年にグレングラッサ蒸溜所と買収して勢いに乗ります。

ちなみに、ベンリアック、グレンドロナック、グレングラッサの蒸溜所は「ベンリアックファミリー」と呼ばれています。

同じ年に、伝統的なフロアモルティングを再開しています。

2016年にはブラウン・フォーマン社に買収されています。

ベンリアックの製造方法

ベンリアック蒸溜所は、精麦から自社で行っています。ノンピート麦芽とピートを使った麦芽を扱っているため、2つのタイプのシングルモルトウイスキーを製造しています。

ちなみに、ピートを使った麦芽で造られたウイスキーは、フェノール値が55ppmと高く、ヘビーピートといてる部類になります。

ベンリアック蒸溜所で一番の特徴的なことは、麦芽を発芽させる伝統的な製法のフロアモルティングで行っています。

フロアモルティングで行う麦芽の量は一度に10トンで、ほとんどがピートを焚かずに発芽をさせています。

フロアモルティングは、非効率的かつ重労働でありますが、手間が掛かる分「個性がだしやすい」というメリットがあります。

ベンリアック好きにおすすめウイスキー

ベンリアック好きに、ぜひ飲んでほしいウイスキーをご紹介します。

グレングラッサ

グレングラッサ リバイバル

グレングラッサは、ベンリアックファミリーの1つです。

その兄弟分のウイスキーは、選び抜かれたシェリー樽で製法されており、甘く果実味のある風味とドライでナッツのような香りによる、芳醇なフレーバーが特徴です。

あわせて読みたい
グレングラッサの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説 グレングラッサは、グレングラッサ蒸溜所でつくられているシングルモルトウイスキーです。 この記事では、グレングラッサの味わいや特徴、歴史、製造方法などを紹介しま...

グレンドロナック

グレンドロナック オリジナル12年

こちらのグレンドロナックも、ベンリアックファミリーの1つです。

赤ワインを熟成させたヨーロピアンオーク樽と、バーボン樽のそれぞれで熟成させた原酒を、さらにシェリー樽に入れ替えて熟成させています。

甘いキャラメルのような香りと、クリーミーな味わいが特長。

あわせて読みたい
グレンドロナックの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説 グレンドロナックは、スコットランドのハイランド地方で作られているシングルモルトウィスキーです。 シングルモルトのロールスロイスと称されるマッカランと並ぶと言わ...

まとめ

スペイサイド地方で造られるベンリアックについてご紹介しました。

蒸溜所が建てられてから、わずか1年で閉鎖された蒸溜所ですが、現在は奇跡的な復活をして稼働しています。

ベンリアックは、フロアモルティングという伝統的な製法をしていることで、とても味わい深いお酒です。

この知る人ぞ知るベンリアックをぜひ飲んでみてください。

このページをシェアする
目次