マノックモアの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説

マノックモア

マノックモアは、スコットランドで作られているシングルモルト・ウイスキーです。

この記事では、マノックモアの味わいや香りの特徴、歴史や製造方法などを紹介します。

おすすめの飲み方や種類ごとの特徴を掲載しているほか、記事の最後にはーがお好きな方におすすめのウイスキーの提案なども行っています。

是非ウイスキー選びの参考にしてみてください。

目次

マノックモアの特徴・概要

マノックモア

マノックモアは、スコットランドにある「ユナイテッド・ディスティラリー社」から販売されているシングルモルト・ウイスキーです。

花と動物シリーズの一環としてシングルモルトは販売されており、それ以外の原酒はほとんどがブレンデッド用です。

そのため、シングルモルトが市場にあまり出回らない、希少価値の高い銘柄として知られています。

味の特徴

マノックモアは甘みとスパイシーさのバランスに優れたウイスキーです。

コクのあるバニラの甘さとコーヒーに似た苦めのニュアンス、シナモン・クローブのようなスパイシーさが複雑に絡み合います。

バランスには優れていますが味の構成自体は複雑なため、初心者が風味を理解するのは難しいでしょう。

ある程度ウイスキーを飲み慣れ、テイスティングに慣れてからマノックモアにはチャレンジしてください。

香りの特徴

マノックモアの顔入りは、フローラルかつモルティで複雑です。

シナモンのような、甘みのあるスパイス感も香りにはほのかに混ざっています。

喉ごし・フィニッシュの特徴

マノックモアはコクのある喉ごし、舌触りが楽しめるウイスキーです。

特にこれらの喉ごしは余韻にしっかり現れ、コーヒー・シナモンのような香味を伴いながら長く続きます。

マノックモアのおすすめの飲み方は「ロック」

ウイスキー ロック

マノックモアのおすすめの飲み方は「ロック」です。

加水されると、チョコレートのような風味が強まる性質があります。

ロックでマノックモアを味わえばこの性質を実感でき、甘さとスパイシーさの絶妙なマリアージュを心ゆくまで堪能できるでしょう。

マノックモアの種類

ここではマノックモアの種類を紹介しています。

現在主に販売されているマノックモアは1種です。

マノックモア12年 花と動物シリーズ

マノックモア12年

唯一オフィシャルから販売されている、マノックモアのシングルモルトです。

スパイスを伴ったコーヒーのような豊かな香りと、バニラのような甘やかさが堪能できます。

味わいが非常に複雑なため、中~上級者向けのウイスキーだといえるでしょう。

現在廃版となった銘柄のため、700ml7,000~8,000円と高値で取引されています。

マノックモアの蒸留所・歴史

マノックモア蒸留所

出典:whisky.com

マノックモアは1971年にエルギン地区に創立した、比較的新しい蒸留所です。

隣には同じくディアジオ社系列の、グレンロッシーが建造されています。

蒸留所の名の由来は、マノックモアの南にある「マノックヒル(大きな丘)」です。

周囲にある蒸留所のなかでは後発であるマノックモアは、ディンプル(ヘイグ)キーモルトを生み出すために建造されたものです。

1985年に一時閉鎖をしたものの、休止期間はわずか4年でした。

休止期間を経て1991年に花と動物シリーズのひとつとしてリリースが決定したマノックモアは、そこから脚光を浴び始めます。

グレンロッシー・マノックモアはかつて交代で稼働していましたが、2007年よりフル稼働も開始されました。

マノックモアのウイスキーは、現在モルトファン・ブレンデッドファン両方の間で愛されるブランドとなり、世界中で大人気です。

マノックモアの製法

マノックモア 製法

出典:whisky.com

マノックモアはバードン川の仕込み水で作られるウイスキーです。

グレンロッシーにあるポットスチルの精留器が、マノックモアのポットスチルには付いていません。

その違いが、マノックモアのライトで飲みやすく、かつ深みのある味わいを出していると考えられます。

蒸留は初留・再留の2回おこなわれ、作られたウイスキーは10年間樽で熟成されます。

マノックモア好きにおすすめウイスキー

ここではマノックモアがお好きな方におすすめのウイスキーを3つ紹介します。

マノックモアと似た傾向のウイスキーをお探しの際には、是非参考にしてみてください。

グレンアラヒー12年

グレンアラヒー12年

コーヒーの風味が余韻に香るウイスキーをお探しの方におすすめなのが、グレンアラヒー12年です。

香味の豊かさに定評があり、2020年にはISCでダブルゴールドを受賞しています。

バタースコッチ・バナナ・ハチミツなどの甘みのある風味に、ほのかにコーヒーが香る味わいが魅力です。

あわせて読みたい
グレンアラヒーの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説 グレンアラヒーはスコットランドのスペイサイド地方でつくられるシングルモルトウイスキーです。 この記事では、グレンアラヒーの味わいや特徴、歴史、製造方法などを紹...

グレンファークラス25年

グレンファークラス25年

マノックモアのような複雑な香り・味わいを持ち合わせるウイスキーをお探しの方は、ぜひグレンファークラス25年もお試しください。

オレンジ・コーヒー・ナッツやシェリー樽由来の複雑な香りと、ダークチョコレートに似たフレーバーが堪能できます。

25年物としては比較的安い20,000円以内で変えるため、長熟ものを初めて飲む方にもおすすめです。

あわせて読みたい
グレンファークラスの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説 グレンファークラスは、スコットランドのスペイサイドで生産されているシングルモルトウイスキーです。 グレンフィディックと同様に家族経営をしている珍しい蒸留所です...

アードベッグ ウーガダール

アードベッグ ウーガダール

甘さとスパイシーさの絡み合う複雑な香味のウイスキーを楽しみたいなら、アードベック ウーガダールもおすすめです。

一口含めばハチミツ・チョコレートのような甘さとバナナ・レーズンのフルーティーな味わい、ナッツやコーヒーのような香ばしさが同時に押し寄せます。

味わい・香りは複雑ですが、非常にバランスに優れているため強烈な飲みにくさは感じにくいでしょう。

あわせて読みたい
アードベッグの種類や味わい・おすすめの飲み方などを徹底解説 アードベッグは“ウイスキーの聖地”スコットランドのアイラ島で作られるシングルモルトウイスキーです。 個性派揃いで有名なアイラモルトですが、中でもアードベックの個...

まとめ

この記事ではスコットランドの「ユナイテッド・ディスティラリー社」から販売されている、マノックモアを紹介しました。

甘くスパイシーかつ味の複雑な変化が気になった方は、是非ご賞味されてみてください。

このページをシェアする
目次